workinmaman’s blog

働くママの子育てと仕事の両立を応援する、時短アイデアやお役立ち情報を提供するはずのブログです。 現状ほとんどが自分の本音や日本の子育て環境の待遇改善をうったえているブログになっています。

ワーキングママンの働く理由

よく家庭と仕事の両立のコツは「頑張らないこと」なんてよくいわれてますが・・・。

 

がんばらないと家庭 or 仕事でもすぐに崩壊しますよ。

そりゃそうですよ。

何もしなくて給料がもらえる時代なんていつの話。

何にも頑張らなかったら、洗濯したての下着をはくことすらできないっすよ。

(うちはね。)

 

 

私も「家事 時短」やら「仕事 家庭 両立」なんかでポチポチ検索してましたけど、結局は何でもある程度、頑張らないと一日は乗り越えられない。

 

効率よく仕事するために業務フローを見直したり、

買出しに行く時間を宅配で補ったり、

雨の日の保育園送迎に「月2回まではタクシーOK権」を自分に許してみたり、

とりあえず頑張ってるのがベースで、

いかにちょっと楽するか、というか。

 

働いているママさんたちは、絶対的に頑張ってますから。

毎日5分の猶予を惜しんで、キリキリ舞を踊りながら

とにかく月~金をなんとか走りぬいていくうちに、

私は一つ先輩ママに言われてストンとハラにおちた言葉が「あきらめな」でした。

 

 

「あきらめる」こと。

 

これってとってもネガに聞こえがちですが、

そういう事じゃないんです。

 

優先順位をつけるっていう、ごくごく普通のことなんです。

その圧倒的一位に「子供」があるから、他はおのずとあきらめてもいいんです。

 

 

そもそも仕事しないで子供とずっと一緒にいてやれれば、

それが子供にとって一番なんじゃない?

 

 

と、もし誰かに言われたら、グサッとくると思う。

そいつに猫パンチしてしまいたいくらい、泣きそうになると思う。

「保育園には一緒に遊べるお友達もたくさんいるし・・・」

とかなんとか色んな言い分並べても、

正論は正論で、そこに勝てるとは思わないです。

 

でもね、

働いている「理由」をまずしっかり固めれば、

おのずとそこから優先順位をつけて、

何かをあきらめるまで、意外とすんなりしっくりくるんです。

 

私にとって、働くとは「お金を稼ぐ」なのです。

なんで「お金を稼ぐ」必要があるのかというと、

ブランド物のバッグがほしいとか、高級なワインが飲みたい、だとかそんなことはなく(たまにそりゃ物欲はありますが)

「家のローンを旦那と共に一刻も早く返す!!」というミッションがあるからです。

 

 

だから別に、ある程度メイクマネーできればバイトでもなんでもいいんです。

この仕事に固執しなくても、この職場でなくても、自宅で野菜植えて節約しても、

とにかく私の財布から年間に120万出せれば。

 

後は「この会社でこの仕事がしたい」とかはオプションなわけで。

 

何がいいたいかというと、

「働く理由」をクリアにする。

そしてそれがひいては家族の幸せだったり、

自分の幸せ、

子供の幸せ、

に起因することをしっかりと自分に言い聞かせれば、

働くということに、罪悪感を感じずにいられるということです。

そして何かをあきらめることもできるようになる。

 

 

「社会とつながっていたい」なら「何故社会とつながっていたいのか。」

そこをきっちり考えると、

だんだん「子供のため」の理由も見えてくるのだということです。

この理由を明確化する作業をきちんとしていない人は、

よく優先順位をはき違える傾向にあるなぁと、後輩達の相談を受けていて思いました。

 

 

今、色々と悩んでいる方は、是非一度とことん言語化してみてください。

きっと自分の中に納得できる答えがあるはずなので!

 

 

それでは、すべてのワーキングママさん達に幸おおからんことを!

そしてTGIF!!

ひゃっほ~♪

そんなこんなで第二子

ご無沙汰しております。

そして冒頭のご挨拶でブログ三日坊主告白までして、

更に新しいブログも放置という・・・

 

 

世の中、不思議なこともあるものですね。

なんと第二子に恵まれました。

もちろん現職で働いております。

フルタイム勤務とまもなく2歳の娘かかえパツパツだった日々が、

更にパツパツになり、正直5分の猶予もない日々が続いておりました。

 

 

4月に業務違反常習かつ底意地の悪いクソビヤッチ(37歳独身)が他部署にとばされ、

ようやくこれで集中して仕事ができますね~♪

なんて上司と喜びいさんでおりましたのですが、

なんともまぁ予想外の妊娠・・・

 

 

ってかね、大人の妊娠に予想外なんてねーだろ!!

とかつて部下に愚痴った覚えがあるのですが、その仇でしょうか。

おおマジに予想外だったんです。

 

ワタクシの場合旦那がとっても歳上なので

二人目を急いではいたのですが、

産み分けするために毎日基礎体温つけて排卵検査薬まで使って、

そしてそして育児休暇給付金とか色々計算して(一人目出産後の再就職だったため)

連休かつ排卵日予定に海外子作り旅行までプランして・・・

 

 

まさかの超安全日での妊娠・・・

 

 

妊娠自体はとってもめでたいことなのですが、

ここまで予想外だったので、

会社も自分も旦那もてんやわんや。

 

 

そんな中でなかなかブログまでたどり着けなかったのであります。

空気が読めるんだが

読めないんだか、

生まれる前から予想外だらけの胎児にちなんで

不定期更新のブログで恐縮ですが、

これからもよろしくお願いいたします。

 

妊娠イコール退職?

予想外の妊娠からだんなの転勤で、以前の職場を退職したワタクシ。

国際営業だったので「出張する」のが仕事といっても過言ではなく、

 

     初めての妊娠 

      + 

    旦那の転勤 

      ↓ 

     退職

 

にはまぁ、異論もなかったわけなのです。

国際営業以外での職務にその会社でつきたくない、というのもありましたが。

 

 

広島(転勤先)生活はでっかいお腹と多忙な旦那、

友人なし、

酒なし、

スポーツなし。

 

ほとんどがバイトと家の往復でしたが、

妊婦特有の脳内にあふれる幸せホルモンのおかげで、

暗い部屋に体育座りせず、おだやかに広島ライフを楽しんでいたのでありました。

 

 

ただしこの選択を、正直ちょっと後悔した時期がありました。

そうです。

帰郷し保育園激戦区東京サバイバル、

再就職活動&保育園活動を併走していたころです。

 

 

なので、今もし妊娠したら退職?と考えている方には、

「ちょっと待って~」といいたい。

もう二度と正社員で働く気がないなら、もろてをあげて今までの自分をほめて

大嫌いな上司に嫌味のひとつでも吐いてグッバイしてください♪

 

 

 

ワタクシが痛感したことは、

もしもあなたが東京在住者で一度退職し無事出産、再度就職を希望!となっても、

奇跡でも起きない限り、

子供は認定保育園には入れないと思って差し支えないということです。

 

 

まず働いていない場合は、就職活動をしなくてはいけませんよね。

面接に抱っこ紐くくりつけていけるほど、まだ日本は進化していません。

 

子供の預け先が必要になります。

一時保育であれば、気合をいれて探せば受け入れてくれるところも結構あります。

またママ友がいたり、ご両親に預けたりもできるはず。

 

さて、めでたく内定!!

 

 

企業「いつからこれますか?」

 

ワタクシ「子供が保育園に入れ次第入社できます!!」

 

企業は「・・・でそれっていつ?」になるわけです。

 

 

認定保育園に入りたい!!

と思ったらみなさまご承知おきのとおり区の利用申し込みを通じ、

保育園内定への道となるわけですが。

内定状態だと、現職の方のほうがポイント指数が高いわけです。

そして勤続年数も指数の上乗せになるので、

とかく内定のみでは保活において

さほど強い武器ではないということがあかるみになるのです。

 

(下記は世田谷区の利用指数)

http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/103/129/1809/d00005740_d/fil/hoikunoriyoukijunchouseik.pdf#search='%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA+%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%9C%92+%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%8C%87%E6%95%B0'

 

そして現状世田谷区では残念ながら10人に1人程度しか希望の保育園に入園できないのも現状です。

その状況を悲観しても、おそらく早急に改善されるということはなかなか難しいと思いますので、(個人的に政府にはどんなことよりも優先して取り組んでいただきたい事項ですが・・・)

まずは現行でどう戦うかを考えたほうが健全ですよね。

 

もともと勤めていたところなら、相談できる人をみつけたり、

企業によっては育休の延長を認めているところもあります。

 

 

ただし内定の場合だと・・・

「鶏が先か、卵が先か。」みたいな変な状況になるのです。

 

 

働きたいから保育園に入れたい!!

は、

働いていていないから保育園なんて夢のまた夢!!

になってしまうんです。(あくまで認定の場合ですが。)

 

 

なので、もし、あなたが妊娠していて、この先に少しでも働いていたいなぁ、

と思う可能性があるのであれば、

是非産休と育休を活用してください。

子供をもってしての再就職は、本当に本当に試練の連続ですから。

(それはまた別の機会にしたためます。)

 

 

それに、産休まであとすこし~と思えば、

あせって退職しなくたってすぐに長いお休みがきますからね。

(子育てという今よりも百倍忙しい無給のDutyが待ってはいますが。)

 

 

妊娠中の大変さはもちろんよくわかりますし、

何よりも子供のために体を大切にしなくてはいけない時期に、

会社がまったく対応してくれない!!

産休待たずしてこんな会社辞めてやる~~~!!

 

 

それもそれです。

そんな会社は後ろ足ですなかけてやめてやっても誰も文句言いません。

 

だたひとつ確実にいえることは、

どんなキャリアがあっても子供つきで再就職する際は、

ほとんどの場合、今よりも低い水準の給与になりますっっ!!うぅ・・・

 

妊娠中の職場への理解打診などは、またの機会にでも書きますね♪

 

それでは!

皆様どうぞ素敵な週末をお過ごしください!

はじめに、自己紹介

はじめに…

 

むか~しブログを書いて、三日坊主とまではいかずとも、

一年そこそこで放置したワタクシ。

まもなく2歳になる娘をもち、渋谷の小さな専門商社で働くワーキンママンと

申します。

 

約6年前に書いたブログの内容は、

北京ではじめたネイルビジネスと異国での暮らしについて。

 

毎日がハプニングだらけの中国で、ブログネタはつきることなく…。

まぁ尽きることなさすぎて疲弊して帰国したわけですが。

それと同時にブログもほぼ放置、その存在すら記憶に埋没してたのですが。

 

今回新しくブログを立ち上げた経緯は、#保育園落ちた日本死ね ↓↓↓

 

anond.hatelabo.jp

 

まさにこれ。

このブログに死ぬほどイイネしたわけなのです。

 

この世の中、特に日本で、

「子育てをしながら働く」という難しさを、

自ら痛感しまくってる毎日を送っている自分が、どういう形でもいいので同じ状況の人々の励みになってくれれば。と。

 

 

…とまぁ、こんな大きな命題を掲げてみたわけですが。

 

正直なところは、

このブログを通じて、様々なワーキングママや専業ママさんや、

はたまたその予備軍のかたがたに、

いろんな役に立つ情報をお送りできれば!!

そしてそれが自分自身へのエールにもなるではっっ?!

 

と思い、瞬殺されていく毎日の中でちょっとづつ

「時短」アイデアとか「保活」やら「世知辛い世間への愚痴」など、

ちょこっとづつ残していきたいと思った次第であります。

 

是非皆様の痕跡を残していってください★

よろしくお願いいたします~